月をよむ

夜空に月を見つけるといろんなことを思う。。→ちょっとおセンチになる。。

壱岐では「月読神社」いう名前に魅かれて古い神社を訪れた。

太陽と月では月の方が神秘的な感じがして、いつも見入ってしまう。

 

先日「月よみセルフケア」という講座へ。

 

やはり、月の満ち欠けに合わせて生きていくのがいいというお話に。

 

心臓や肺など、身体の部位を表す漢字にはほとんど「月」がついていることから、

月が姿を変えていく(月相)のに合わせて体も意識して過ごすといいらしい。

例えば、今だと新月に向かっているので「デトックス、排泄機能を高める」=腎臓。

生活面では、「住空間を整える、捨てる」ということをすると、

月のサポートが入ってスムーズにいくといったこと。

 

興味深かったのは、「太陽星座と月星座」について。

私は「ふたご座」→太陽星座。

ところが、もう一つ星座があるらしく、それが月星座。→「みずがめ座??」知らんかった~。

 

自分が生まれたときに太陽の先にあった星座と、月の先にあった星座。。

太陽星座はよくある星占いに書いてあるような「顕在的な意識」を表し、

月星座の方は6~7歳くらいまでに形成される「潜在的な意識」を意味する。

なので、星占いのふたご座を読んでみて、なんか当たってないな~と思っているようなことが、

実は裏に潜んでいる自分の一面だったりとか。→わかる気がする。。 

「そういう星のもとで生まれた」的な話??

 

で、こういうことを知っていると、人間関係をよむことができるので、

人とのコミュニケーションにも活かしやすいとのこと。→なるほど。

 

自然のリズムを味方につけて生きていく。。

先生の最後の言葉、「習慣にしてしまえば、これは究極のセルフケアですね」

 

自分自身をケアすること。。これがいちばん大切なことだと思う。

月をよむ。。ちょっ実践してみようと思った。→腎臓をいたわって、家のお掃除か、、ふぅ~(^_^;)

 

知らないことを知るって楽しい。

ありがとう。