旅のつづき、長崎へ。。

地図を見るのが大好き!47都道府県制覇しても、まだまだ未知の世界を探すのにワクワク!

コロナの影響で、行先も旅の仕方もこれまでと同じというわけにはいかなくなりましたが、

近くても遠くても、何度訪れたところでも、

人に触れ、自然に癒され、おいしいものを食べ、「五感を刺激する」旅行ってやっぱり楽しい!(^^)!

 

緊急事態宣言の前、最後の旅となったのが天草。→天草・時間が止まった旅

禁教時代の歴史つながりで、次は長崎県の生月島に行ってみたいと思っていたので、

このような複雑な状況ですが、また旅のつづきを。。

 

佐世保を拠点にレンタカーで生月島をめざす。

行きも帰りも一日中どしゃ降りの予報。

仕方なく福岡からダサい長靴を履いていき、ずっと長靴も疲れるので、わざわざもう1足靴を持参。→いまだにクロックスを愛用(^-^;

いつ降るかいつ降るかと気にしていたのに、結局一度も傘をさすことなく、、ってカンカン照りやがな~!

ホント、台風までも吹き飛ばすくらいの晴れ女です。

ところが、世の中そんなに私のいいようにばかりは周りません。

それまでに続いていた雨で、生月島にかかる橋が通行止めってさ~( ゚Д゚)

 

仕方がないので平戸をのんびり散策。

今回は行くつもりのなかった平戸名物「寺院と教会の見える風景」へ。→3回目(^^)

寺院と教会が一緒に見えるのも確かにいいのですが、私はここからその先に広がる景色が好きです。

今までいろんな景色を見てきましたが、心に残る風景の一つ。

おそらく、小高いところから見る港の風景の中に、ここに住む人たちの暮らしを感じられるからかな。。

 

佐世保で私の好きなおすすめスポットは、松浦鉄道(MR)♡「佐世保中央駅」→2回目、今回は乗った(^^♪

昔から車のほうが好きだし、自分では「鉄子さん」とは全く思っていないのですが、

そういえば、「誰か乗る人おる?」っていう田舎の駅舎や、一両で走る電車などを見ると必ずテンションが上がる( *´艸`)

とにかく昔のまんまの駅で、「こんなところがまだあるの??」っていうくらいのボロさ、いや古さww

駅から病院へ続く専用の連絡通路ってのがあって、昼でも暗くてコワいのにさ、夜なんて絶対ムリ!

 

「戸尾市場」もなかなかディープ♡→はじめて!

「とんねる横丁」といって、戦時中の防空壕をそのまま生かして作られた市場で、

魚屋さんにかまぼこ屋さん、おばあちゃんたちが喜ぶ洋服屋さん、

味噌屋さんや昆布屋さんなんて貴重~、佃煮がめちゃおいしかった!

また行きたいな~。

 

いや、もう一度生月島をめざす!

今度は交通情報をちゃんとチェックする。

そして、また港町の風景とMRを見て、市場で買い物しよう。

 

ありがとう。

 

いつまでも昭和の時代を生きていたい、き~よ~ちゃんでした!