「気」の持つ力

沖縄の聖地「斎場御嶽」
沖縄の聖地「斎場御嶽」

やる気、勇気、短気、、、「気」のつく言葉はたくさんありますが、

先月、めずらしく「なんかしんどいな~」と思っていたら、6月は新しい方がたくさん来られて、

いろんな意味で、私なりにめちゃくちゃ「気を遣ってる」んやな~という分析をしました。

一方で、先日のゴミ拾いの日、「元気もらいました~!」と帰っていかれたAさん。

いやいや、私もですよ。

出ていくエネルギーと受け取るエネルギー。

きっとそうやって、何事もバランスを取るようにできているんだと思う。

 

さて、私はお腹が空くまで食事をとらないので、1日1食とちょっとくらい。

毎日最初に口にする食事(お昼ごはん)は16時か17時。それまではお腹が空きません。

たとえお腹が空いていたとしても、レッスンをしたらまた空腹を忘れ、「元気」になるのです。

みなさんの「いい気」で満たされるのでしょう。→「私の心の栄養」

まさしく、ヨガは「エネルギーを得る」ものなのです。

 

「気」「エネルギー」「プラーナ」

この広い宇宙空間の中で、私たちは目に見えないものに影響を受けているんだと実感するようになりました。

私たちも自然の一部、ごくごくちっぽけな存在です。→「見えないものとつながる。」

 

月に2、3回ペースでパーソナルに来られている方、3ヶ月が過ぎました。

足がまっすぐキレイになり、おしりとお腹のお肉が取れ全体的にスマートになり、のんでいた薬もいらなくなったと。

仕事中も、習った通りに姿勢や歩き方に「気」をつけるようにしたそうで、顔ヨガも続けられて、お顔もシャープに!

 

別の方は、肩の痛みがひどく、しびれや、最近は握力もなくなってきたそうで。。

最初に脚、背中、肩のマッサージをしてから深い呼吸をしてもらいました。→あら、肩が軽い?

次に、背骨と肩を正しい使い方で動かし調整しました。最後は痛みもしびれもなくっているではありませんか!?

たった1回で、、泣きました、私が(*´▽`*)

まだお若いのに、仕事にも影響があるし、大好きな趣味もできないなんて、ほっとけません!

 

「ヨガの先生は医者ではないのだから、お医者さんのようなことをするのは、、」という意見もありますが、

私は治らない病気などないと思っていますし、なんなら、みなさんの体を私が治す!くらいの「気合い」でいつもやっています。

 

ヨガを始めて15年。毎日自分の体と向き合いながら、みなさんの体も見てきました。

つくづく思います。

大切なのはきれいにポーズをとることではなく、「呼吸」と「正しい姿勢(山のポーズ)」なのだと。

 

「病気」というのは「気が病む」と書きます。「病は気から」とも。

今、いろんな不調に悩まされている方がいます。

自分の心と体を大切に、「絶対に治る」と信じて、背筋を伸ばし、まずは深い呼吸をしてください。

 

で、、私が「あ~、疲れた」なんていうのも「気のもん(気の持ちよう)」です。

昔から、母がいろんなことに対してよく言ってました。「そんなん気のもん、気のもん」→「大した事ない」という意味。

確かに、たとえボロボロクタクタに疲れたとしても、一晩寝たら回復します。

人間には自然治癒力、自分で治す力が備わっているのです。

そこには「気」などの、目に見えない力も必要。

 

だからこそ、私が最近意識しているのは、目や耳にしてつらいことや不快なことはできるだけ遠ざけて、

いいもの、きれいなものに触れる。

どうせ口にするならいいことを話すように、人がイヤな「気持ち」になったり、マイナスなことは言わないで、

目の前にいる人にやさしい言葉や、温かい目を向けるようにしています。

目に見えないことの方が大切だと思うようになったからです。

 

しょ~もないことでもすぐに笑う人のことを大阪では「ゲラ」と言います。

子供の頃から「きよちゃんはゲラやな~」とよく言われていました。

近所のおっちゃんが言うダジャレ、誰も笑ってないのに私だけゲラゲラ笑ってました。

おっちゃんもうれしそうでした。

笑顔は人を癒します。

 

このコロナの時代、みんな病んでます。心も体も。

免疫力を高めるためにも、「呼吸、姿勢、笑い」ですよ(*´▽`*)

それにはヨガが最適。

呼吸、姿勢を意識するのはタダですから!

 

そして、きなりがピッタリ。

大阪の友人いわく、私はボケもツッコミもしない「天然ボケ」だそうですが、

福岡の人からすると「おもろいおばはん」だと思います。

「教師は役者たれ」

自称「ネクラで陰気」なきよちゃんは「元気で陽気なふり」をして、毎日みなさんを笑かす努力をしています(^^ゞ

笑顔がいちばんだから(^_-)

 

最近入って来られた方が、「『気づけば継続』を目指します」とおっしゃっていました。いい言葉ですね。

呼吸も姿勢も笑顔も、最初は意識していたけど、「気」がついたら当たり前になっていたとなればもうけもん。

細くとも永く、ヨガを続けていきましょう。

 

今のこの状況に、私も「気」を抜けばくじけそうになることがあります。

でも、うまくガス抜きをしながら、毎日「気力」でがんばっているつもりです。

みなさんも、何かつらいこと、困ったことがあれば、ヨガのときでなくても、いつでも吐き出しに来てください。

私が玄界灘に「おりゃ~!」と投げ捨てますから(*´▽`*)

 

私は人が好きです。

私は人からエネルギーをもらって、人に生かされています。

 

ま、大阪からやってきたちょっと変わった「ほっとけないおばちゃん」ということで、

これからもよろしくお願いします。

 

春先にサッカーを見に行ったとき、隣りに座った中学生らしき男の子が短パンでずっと寒そうにしていた。

もう、気になって気になって試合どころではなかったので、「春に短パンはまだ早いで」と言うのをこらえて、

私のひざ掛けを「ほれ」と惜しみなく貸してあげた、果てしなくおせっかいなき~よ~ちゃんでした(^^)/

 

りがとう。