がんじがらめの愛(*^-^*)

いつもきれいな実家の玄関
いつもきれいな実家の玄関

先日、クセスゴな父について書いた。→「クセがスゴい家族」

しかし、そんなキョーレツにわがままな父となんだかんだ50年近く生活している母こそ、

実は相当にクセのある人物だと思うのである。

 

先日、そんな母から荷物が届いた。

よくあることなのだが、、

 

中には、

足を冷やさないようにと、値下がりシールのついた靴下類→靴下履くことないし。

②洗濯用洗剤や柔軟剤→「洗濯マグちゃん」派なのでどっちも全く使ってないし。

③もらわないと気がすまないのであろうさまざまな粗品→いらんかったもらわんといて。

④除菌シートやスプレー、マスク→もう一生買わんでいいくらい送ってきたで。

⑤賞味期限の切れたゼリーや缶詰などの食品→って、、お~い!

 

上記からわかることは、とにかく「実家にはものがあふれている」ということ。

そして、母が「ものが捨てられない性格」だということ。

何より、「離れて暮らす娘が心配で心配でたまらない」ということが、この大きな段ボール箱を開くたびにわかる。

 

それもそのはず、私は27歳で実家を出るまで、炊飯器のボタンも洗濯機のボタンも一度も押したことがなかった、、

もちろん、料理なんてしたこともないのに、自ら一度だけ、大好きなとうもろこしを切ろうと包丁を握ったら、

「キヨちゃん、危ないからやめといて!」と母が飛んできました。→確かに、包丁の下に指を置いてたけどな(*´▽`*)

駅まで歩ける距離なのに、毎日の通勤も母が駅まで車で送ってくれて、帰りは迎えに来てくれていました。

 

ダメダメな母、いや私か。

「鉄の箱入り娘やな」と言われたことがありますが、極めてフツーの一般庶民(^^ゞ

 

そんな母は、最近おそらく、少しずつ断捨離(終活)をし始めているのでしょう。

この前などは「それ、私が子どもの頃から家にあるヤツやん!」っていうような古めかしいタッパーを大量に送ってきた。

大阪から送料1260円払って、わざわざそんなもん送ってくる!?

でも、毎度毎度どれだけいらないものを押しつけられようが、「届いたよ、ありがとう!」とメールを返す私。

それが「母」なのだと思うようになったからです。

 

そんなこんなで、今回は何が入ってるのかと、ある意味楽しみになっている「福袋」的な母からの届け物ですが、

許されるのならば、1つだけ言いたいことがある。

その荷物が「開けられるもんなら開けてみぃ」と言わんばかりに、「これでもか!」と、

何重にも何重にもがんじがらめに固くきつく、ヒモやガムテープでぐるぐる巻きに縛られていること。。

中のものも全部、1つずつビニール袋や紙袋に入れてテープまでしてある。

しかし、今まで一度たりとも「これ開けるのめっちゃ時間かかって大変やねんけど、、」と言ったことはない。

いつも知恵の輪を解くようにコツコツとほどく。。

これも「母」なのだ。。

 

きっと母は、日本のこのしっかりとした郵便事情すら全く信じておらず、

おそらく、信じられるものは「自分」しかないのだろう。

何でも自分でやらないと気がすまないから、私にも一切家の手伝いをさせなかった。

でも、それが「大切なものを絶対に守る」という母なりの愛なんだろうな、、と。

私も年をとり、そういう母の性格に気づいて以来、私は母に対して何も言わないようにした。

だって、何をどう言ったって聞かない、実は父なんかよりずっとクセがスゴい人だとわかったからである。

 

一応、母の名誉のためにつけ加えておくと(^_-)、

母は昔から、とにかく「自分はいいから、人のために人のために」という人だった。

いちばん手がかかる父をはじめ、兄と私を育て、そして祖父母と愛犬を最期まで看取った。

庭にはいつもきれいなお花を咲かせ、母の携帯には今となってはそんなお花の写真しかない。

そして、今も、近所のおばちゃんたちを病院やスーパーまで送り迎えしている。

なのに、自分が駅まで行くときには「いいよ、いいよ」と遠慮して甘えない。

しんどくても、「しんどい」とは言わない。。

 

いいのか悪いのか、、あまりに強すぎてかわいくない女性である。って、これって少し前の私やん!

→こんな母を見て、私は人に頼ったり、甘えたりを心がけるようになったが、ホント、かわいい女性になりたいものである。

 

長い間、好き放題する父に合わせる生活だったけど、これからは母の好きなように生きてもらいたいなと思う。

だけど、どこまでも世話のやける父がいることが、きっと母の生きがいなんでしょう。

そう思うようにしています。

 

また帰ったら「お母さん、お母さん」と言ってあげよう。

父にも、自慢のかわいい娘として、いつものように心ゆくまでお酒をつきあってあげよう。

 

いつからか、母が「あんたらホンマによう似てるわ」と、私と父にどうしようもないように言う。

私にとってはかなり心外なのだが、そんな父は若い頃、「田中健」にそっくりだった。

ありがたいことに、見た目はかろうじてある両親の良いところを、

残念なことに、性格は見事に二人の悪いところを受け継いでいる。

やはり、間違いなく二人の子どもですわ。

 

以前、佐賀の酒蔵で「虎の児」という日本酒を買った。

虎が子を大切に守り育てる姿から「大切にして手放さないもの」という意味だそう

母も私も寅年生まれ(^^)

 

ありがとう。

 

子どもの頃、母が私に唯一任せるお手伝い?は、母がボウルに入れたお好み焼きの粉と水と卵を「かき混ぜる」。。

どこまでも母親に信じられていない、き~よ~ちゃんでした!